トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

2022年10月のエントリー一覧

  • 不祥事の3要件

                                    18:31:10― 不祥事の3要件 ―①動機・プレッシャー ⇒ 本人が不正を働くための動機。②機会 ⇒ 内部統制や監視が機能していない、内部統制や監視を無視できる立場にあることで不正の実行が可能な状況にあること。③姿勢・正当化 ⇒ 倫理感の欠如や、行動が適切であると正当化する姿勢など、不正への抵抗が低い心理状態であること。...

  • このレベルで大丈夫なのか?

                                    05:31:10― このレベルで大丈夫なのか? ― 朝日新聞デジタルによれば、『横浜地裁横須賀支部で11日に開かれた民事裁判の弁論準備手続きで、被告の国側がICレコーダーを持ち込み、原告の代理人弁護士と裁判官の会話を録音していた。原告側の笠置裕亮弁護士が12日、会見を開いて明らかにした。民事訴訟規則で、録音は裁判官の許可を得なければできないと定められ...

  • 公務員の主な職務関連犯罪とその公訴時効その他

                                    05:31:10- 公務員の主な職務関連犯罪とその公訴時効その他 -国家公務員を対象とした職務関連犯罪とその公訴時効が纏められていた。https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080331_1_si3.pdf地方公務員の懲戒処分については、地方公務員法第29条に規定されている。https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000261...

  • 歴史ある橋を何ら工夫せずに解体しようとするとある市

                                    22:31:10- 歴史ある橋を何ら工夫せずに解体しようとするとある市 -とあるブログに掲載されていた。とある市が歴史ある立派な橋を解体しようとしているようだ。その理由は豪雨の際に橋脚に流木等が溜まり水害の恐れがあること。しかし、先人が工夫を凝らして解決している事例はある。例えば、京都の渡月橋は上流側に設けた工夫により見事にクリアしている。土...

プロフィール

yaiya

Author:yaiya
マイナーなサブブログへようこそ。
矢板市役所と隣家の不法行為による被害者
である栃木県矢板市の一住人。

リンクフリーです。

カテゴリ

最新記事

ランキングに参加しています

PVランキング

最新コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ご訪問者数

検索フォーム

リンク

月別アーカイブ